2020/03/31 17:48
先日、「オープンボックスの【節有】と【節有】でどのような違いがあるのでしょうか?」
とお問い合わせいただきましたので、こちらのブログでも回答させていただきます
まず、「節」とは木材の表面にあらわれる茶色の斑点模様のことを指します
節は木が成長するさいに枝が幹に巻き込まれてできるものです
Wood Parkの商品には節があるものを【節有】、節がないものを【節無】と明記しています
節は一つ一つ凹凸がないように処理されていますので、商品として安心してお使いいただけます
どちらでもパインの柔らかい優しい肌触りを実感いただけますが、
節が有無で『木目の表情』が異なります
節が含まれたものは木本来の自然な風合いがでます
ナチュラルなインテリアの雰囲気と相性が良いです
節を含まないものはすっきりとした繊細な木目が印象的です
モダンなインテリアの雰囲気と相性が良いです
木目のお好みやお部屋のインテリアに合わせてお選びください
またオープンボックスと絵本棚がセットになった『表紙の見える絵本棚』も販売しています
こちらのお写真は以前にご購入いただいたお客様からいただいたものです
先日そのお客様のブログにてオープンボックスを紹介いただきました