2025/01/25 13:04

和歌山の紀州材職人が作る木製家具・雑貨ブランド WoodPark(ウッドパーク)

今回は、人気No.1の収納ラック「オープンボックス」をご紹介しますので、ぜひ最後までお読みいただけましたら嬉しいです。

 目次

  1.  『オープンボックス』について

    • 商品の概要と特徴
    • 人気No.1の理由
  2. デザインの魅力

    • 背板のないスッキリとしたデザイン
    • 和室・洋室どちらにも合う汎用性
    • インテリアとしての使い方
  3. 機能性と使い方

    • 机や仕切り棚としての活用例
    • 他の家具との組み合わせ方
    • 収納力アップのための重ね使い
  4. 素材へのこだわり

    • パイン材の特性と魅力
    • 自然由来の塗料の利点
  5. オープンボックスシリーズを購入された方のレビュー

    • 実際の購入者レビュー
    • 使用感や満足ポイント
  6. サイズ・仕様詳細

    • 商品のサイズとカスタマイズオプション
    • 樹種、カラー、角の選択肢について
  7. 購入・オーダーの流れ

    • 注文から発送までのプロセス
    • サイズ変更やオプション選択の手順
  8. 木製家具ならではの魅力

    • 木目や色味の個性について
    • 経年変化を楽しむポイント


□■□和歌山県美浜町でつくる国産家具□■□

WoodPark(ウッドパーク)を運営する「株式会社丸紀(美浜町)」は、和歌山県美浜町という山と海のあいだにある自然豊かなところで制作しています。商品は、当社の木工職人が厳選した「紀州ひのきや紀州杉をはじめとする国内外の良材」を使用して製作しており、ひと目で既製品の家具とは全く異なることがわかる高品質の家具や雑貨などをお届けしています。

□■□商品紹介□■□

1. 『オープンボックス』について

・商品の概要と特徴

和歌山の紀州材職人が手がける、天然木を使ったハンドメイド家具『オープンボックス』。背板を無くしたシンプルなデザインで、和室・洋室を問わずさまざまなインテリアに馴染む収納ラックです。

・人気No.1の理由

の魅力サイズの変更が可能なため、1個でも、複数個を組み合わせても、お部屋のレイアウトに合わせて設置可能。汎用性が高く、机や仕切り棚としても活用できるため、家庭やオフィスで幅広く愛用されています。

2. デザインの魅力

・背板のないスッキリとしたデザイン

『オープンボックス』の一番の特徴は、背板がないスッキリとしたデザインです。

・和室・洋室どちらにも合う汎用性

シンプルな設計により、空間を圧迫せず、お部屋に自然に溶け込みます。

・インテリアとしての使い方

脚のあるタイプはインテリアになるデザインで設計されており、ボックスの下にルンバも入る機能性を兼ね備えています。

3. 機能性と使い方

台や仕切り棚としての活用例

どの角度から見ても美しい仕上がりなので、部屋の中央に配置して仕切りとしても活躍してくれます。

・他の家具との組み合わせ方

2台以上を積み重ねることで収納力をさらに高めたり、他の家具と組み合わせて自分だけの収納スタイルを作ることが可能です。

・収納力アップのための重ね使い

例えば、リビングではディスプレイ棚として、子ども部屋ではおもちゃ収納として使用するなど、柔軟な使い方が魅力です。

4. 素材へのこだわり

・パイン材の特性と魅力

この家具に使用されているのは、高品質なパイン材。軽くて柔らかい特性を持ち、触れると温かみを感じる肌触りが魅力です。

◎森林浴のような癒し効果のある木の香りや木目が人気
◎自然素材ならではの、心地よい、暖かさを感じる肌触りが魅力
◎天然木らしい特徴的な節の木目や、節なしの明るい色の木目が特徴

・自然由来の塗料の利点

WoodPark(ウッドパーク)の商品は自然由来の塗料を使っており、木材の呼吸を妨げることなく、木の風合いを生かした仕上がりとなっています。

◎ひまわり油などの自然の植物由来の木材保護料。

◎自然系オイル塗料は塗膜を形成しないので、木の呼吸で湿度の調節もしてくれます。

◎長期間のお手入れが簡単。部分的な補修も出来ます。

5. オープンボックスシリーズを購入された方のレビュー


評価★★★★★

3回目のリピートです。子供のおもちゃや本が増えたので追加購入しました。重ねたり、並べたり汎用性が高い形ですが、なかなか市販品では売っていない形なのでオーダーでつくっていただきました。木もしっかりしていて安っぽくないですし、子供のおもちゃで傷もつきますが、自然な風合いに馴染んで気にならないところがお気に入りです。


評価★★★★★

シンプルな見た目ですが、しっかりした造りで大変気に入りました^ ^

ちょっとした収納兼ディスプレイ棚として玄関に置いています。

木の良い香りがして、家に帰ってくるたびテンションが上がります。

素敵な作品をありがとうございました(*´◒`*)


評価★★★★★

本日、とっても素敵な棚が届きました!

さっそく取り出して飾ってみましたら、

元からあったかのように、すっかり家に馴染んで嬉しいです。

6. サイズ・仕様詳細

定型サイズはW800㎜×D350㎜×H400㎜、W400㎜×D350㎜×H400㎜の2種類。サイズオーダーも可能です。

カラーはクリアとウォルナットの2種類から選べます。

角の形状も丸みを持たせるオプションが選択可能です。

節ありと節無しの選択も可能です。

7. 購入・オーダーの流れ

サイズオーダー購入希望の方は、作成して欲しいサイズをご注文前にご連絡ください。いただきましたサイズをもとにお見積もりをださせていただきます。ご入金確認後に製作のうえ発送いたします。

8. 木製家具ならではの魅力

天然木をつかっているため、

木目、色味、表情などは⦅十木十色 -ときといろ-⦆です


私たちと同じようにそれぞれちがった

個性のある表情をお楽しみください


天然木は日にちが経つと深みのある色味へと成長します

少しずつお部屋や人に馴染んでくるので温かく見守ってください。